1
/
の
1
【松興堂】ファイテン≪剣≫シリーズ 居合用 ひざ保護サポーター(黒)PAD付 日本製
【松興堂】ファイテン≪剣≫シリーズ 居合用 ひざ保護サポーター(黒)PAD付 日本製
商品コード:
ポイント:
pt *ポイントは商品発送完了後の付与となります
お届け目安:1週間以降
セール
(セール終了時間)
売り切れ
通常価格
2,600円
(税込)
通常価格
円
セール価格
2,600円
単価
円
/
あたり
(税込)
◆生地
アクアチタンを使用しております。
ファイテンの水溶化メタル技術でチタンをナノレベルで水中に分散し、繊維の一本一本にアクアチタンを含透でき、気になる部分をリラックスのチカラでサポートします。
◆素材
通気性と伸縮性を持った素材を使用、関節部分を保護、固定します。
※左右共通
左右1組ご必要の場合は、2個お求め下さい。
★家紋・校章・ロゴ刺繍希望の方は下記オプションをご購入ください
【袴用】家紋・校章・ロゴ刺繍
受取状況を読み込めませんでした
この商品について問い合わせる
詳細を表示する
お気に入りに追加
商品について
※水に濡れてもアクアチタンの働きが取れることはありませんが、繰り返し水に濡らす・洗うことで素材(生地等)疲労の傷みが、進む可能性があります。 ※商品を末長くご愛用頂くためにも、洗濯機のご使用は、お避けください。 ※モニター環境により実際の色とは異なって見える場合がございます。ご了承下さいませ。 ◆サイズガイド M(膝関節周囲:約2535cm) L(膝関節周囲:約3141cm) (製品長さ:約25cm/PAD厚み:12mm)ー創業の背景を教えてください。 社長「祖父が松勘工業さんで職人をしていて、独立しました。自分で3代目になります」 本家が松勘工業社ということでしょうか。 社長「はい、そこから独立したというかたちです。
祖父は明治生まれの人で、松勘さんの職人でした。
そこの娘さんをくださいと言って結婚し独立した。
本家の娘さんをお嫁さんにいただいて独立したんです」 ファイテン商品の開発背景
ーファイテンさんとのコラボ商品の開発背景について、教えてください。 社長「私はファイテンさんのファンなんです。
ファイテンさんのえらいところは、ファイテン商品の愛用者しか広告に使わないこと。
トップアスリートが自らファイテン商品を愛用しているからお願いしている。
そこは企業として素晴らしい」 ーファイテン道衣を着た剣士の感想はいかがでしょうか。 社長「長い稽古にも耐えられる、あとは腕がよく前に出ると言うね。
居合の先生も襦袢(じゅばん)を着られると、腕がすっと前にでると言います」 ー剣道だけでなく居合の先生も着られるんですね。 社長「居合の方は、襦袢とともに膝用保護サポーターの愛用者が多いです。
剣道衣ですが、道場連盟専務理事の先生が
『効かねえよこんなもん。でも着ちゃうんだよな』って。
先生、それ効いているということでは(笑)」 ー愛用されているようですね笑。 社長「『そうか、なんか選んじゃうんだよな』と仰ってました。
ちなみに、商品開発までに2年間かかりました」 ー試行錯誤の末に、発売に至ったということですね。 社長「化学繊維はべたべたくっついたりしますよね
着づらくなってしまったら、元も子もないから、その点に苦心しました。
あとはやはり本物の藍染めをつかい、風合いと柔らかさに
こだわって作ることは当社の務めだと思っていました」 ー開発に費やされた2年間のことを教えてください。
社長「試作品を何でも着て試すの繰り返しでした。あとは、稽古量が多いお客様にも使用していただき、フィードバックを頂戴しました。
見た目も大事ですので、シルバーで行くことになりました」 ー効果と着心地を担保するところで、苦心されたんですね。
そもそもの開発のきっかけを教えてください。 社長「たまたまご縁があり。
前から自分も、首の調子が悪かったのでファイテン商品を愛用していました。
ファイテンは本社が京都ですし、京都大会は毎回来てくれます。
4年前の京都大会で製品発表をしたんですよ」 ファイテン社の強みとは
ー道着の開発までに2年程度かかったとお伺いしたのですが、御社の技術を適用するのが難しかったのでしょうか 吉宗「弊社は素材を提供します。例えば弊社であれば通常のサポーターはありますが、
剣道に特化したサポーターではありません。
その辺りを汲み取り、より剣道用に合わせたことで時間がかかりました。
スポーツを問わず弊社の技術と合わないというよりは、コラボ先の皆様に
合わせた商品を作りあげるのに時間がかかっています」 ーファイテンさんと松興堂さんで剣道製品を作られ始めてどれくらいですか 吉宗「4年ぐらいですね」 ー売れ行きとしては、期待していたレベルと比べていかがですか 吉宗「そうですね。今まで剣道界では認知されていませんでしたが、
道着・袴やサポーター商品も認知度が上がってきています。
毎年京都大会は出させていただき、
去年も買われた方がいらしてくださったりしています。
売上もそうですが、認知度に関しても上がってきています」 吉宗「この道着に関しては、裏地にアクアチタンの素材が入っています」
ーこのシルバーの部分ですか
吉宗「そうです。例えばテープですと貼った部分を中心にリラックスするのですが、道着に関しては全体にテープが貼られている状態になるので、全体にアクアチタンの効果が出ます。
体に触れる面積が増えれば増える程、リラックス効果が高まりますので
とても効果が感じやすい商品です。
着心地や重さ・素材感は松興堂さんと打ち合わせをして作りました」 ー武道の専門知識は、松興堂さんが提供したんですね。 吉宗「弊社には剣道や居合の技術がないため、松興堂さんと話をしながら作っています。
弊社は健康・スポーツ製造のメーカーですので、
細かいお客さんの声は聞き辛いですが、松興堂さんから吸い上げていただいています。
今後も剣道の方々に喜んでいただけるような商品開発を松興堂さんとやっていきます」 ー両者の知見が凝縮された商品であることがわかりました。本日は、ありがとうございました。

MORE RECOMMEND
BUSHIZOからあなたへ、オススメの商品
CHECKED ITEMS
閲覧履歴
防具セット
面
小手
胴
垂
道着
袴
竹刀
木刀
防具袋
竹刀袋
小物
ギフト
書籍・DVD
クリーニング
防具修理
剣道面マスク
居合道
日本刀・美術刀剣
ミツボシ
東山堂
松勘
日本剣道具製作所
西日本武道具
栄光武道具
信武
武扇
博多屋
松興堂
旗イトウ

お得セット
防具セット
面
小手
胴
垂
道着
袴
竹刀
木刀
防具袋
竹刀袋
小物
ギフト
書籍・DVD
クリーニング
防具修理
剣道面マスク
アウトレット
居合道
日本刀・美術刀剣
ミツボシ
東山堂
松勘
日本剣道具製作所
西日本武道具
栄光武道具
信武
タイヨー産業
武扇
博多屋
松興堂
旗イトウ
インタビュー お役立ち記事
サイズ計測ガイド
GLOBAL SHIPPING GUIDANCE