RANKING
-
セール織刺風ジャージ剣道着(紺・白)
4,500円 3,600円 (税込)
-
セール 20%OFF【お得セット】【ミツボシ】VIXIA(ビクシア) 高機能ジャージ道着&袴セット
12,870円 10,300円 (税込)
-
セール紺ムサシ(紺六三四) 剣道着
4,800円 4,200円 (税込)
-
セール白ムサシ(白六三四) 剣道着
4,800円 3,300円 (税込)
-
セール 20%OFF【お得セット】 Dry.J 響ジャージ道着&袴セット
12,000円 9,600円 (税込)
-
セール 20%OFF【お得セット】幼年・小学生向け 白六三四剣道衣&特製ポリエステル剣道袴セット
10,400円 8,320円 (税込)
剣道道着を通販で選ぶならBUSHIZO|初心者から上級者まで満足の一着を
剣道を嗜む上で欠かせないのが「剣道道着」。稽古や試合のたびに身にまとうため、動きやすさ・耐久性・通気性が非常に重要です。美しい着こなしは礼節を表すと同時に、剣士としての自信にもつながります。
BUSHIZOでは、国内の有名ブランドや工房が手掛けた高品質な剣道道着を通販にて全国にお届け致します。初心者から高段者まで満足できる多彩なラインナップを揃えています。
剣道道着の役割と重要性
剣道道着は単なる練習着ではなく、剣道における「礼」と「美」を体現する重要な装束です。
- 稽古時の動きやすさの確保
- 汗を吸収し、快適さを保つ
- 試合や審査での美しい所作を演出
また、道着の素材や仕立ては、稽古の快適さや耐久性に直結するため、慎重に選ぶことが求められます。
BUSHIZOの剣道道着が選ばれる理由
1. 国内有名ブランドの正規品を厳選
〈ミツボシ〉〈松勘工業〉など、剣道具の老舗ブランドによる高品質な道着を多数取り扱っています。稽古着から試合・審査用まで幅広く揃っています。
2. 用途・季節に合わせた豊富なバリエーション
3. サイズ相談や刺繍オプションも可能
通販でも安心して選べるよう、サイズ表のご案内やLINEでの相談サポートを完備。名入れ刺繍も承っております。
人気ブランド紹介|BUSHIZOおすすめ剣道道着
■ ミツボシ(MITSUBOSHI)
トップ剣士から学生まで幅広く愛用されているミツボシ。高品質素材と最新技術を融合させ、軽さと耐久性を兼ね備えています。
ビクシアシリーズ:軽量・吸汗性抜群。初心者から上級者の稽古用まで幅広く愛されています。
■ 松勘工業(MATSUKAN)
リーズナブルで高品質な道着を展開する松勘工業。動きやすさを重視したモデルが多く、初めての一着におすすめです。
- 活人シリーズ:藍染のような紫がかった色味が美しい。軽量・吸汗性抜群。初心者から上級者の稽古用まで幅広く愛されています。
- 閃FT:藍染綿とポリエステルの混合生地。藍染の風合いを持ちながらも、軽量で乾きやすいというポリエステルの特徴ももつハイブリッド道着。試合にも適しています。
- 冠ミライ:まるで藍染綿道着の風合い、ポリエステル生地の商品としては最高品質の位置づけ。
武州正藍染という国産生地を使用した最高級、最高品質の道着です。長く愛され続けているトップブランドです。
剣道道着の選び方|通販で失敗しないためのポイント
1. 素材を選ぶ
- 綿100%:藍染綿生地。吸汗性が高く伝統的な風格。
- ジャージ素材:軽量で速乾性あり、夏場に最適。ストレッチ性があり動きやすい。
2. 稽古用か試合用かを明確に
日常稽古なら軽量・速乾性重視、試合や昇段審査なら美しい藍染の綿道着が適しています。
3. サイズ感
動きやすさと見栄えの両立が重要。丈が短すぎると不格好に、長すぎると動きづらくなります。BUSHIZOではスタッフがサイズ相談に応じます。
よくある質問(FAQ)
Q. 初心者におすすめの剣道道着は?
A. 軽量で速乾性のあるジャージ生地がおすすめです。
Q. 洗濯は自宅でできますか?
A. ジャージ生地は自宅で洗濯が可能です。藍染綿道着は色落ちに注意し、単独洗いをおすすめします。
Q. 名入れや刺繍はお願いできますか?
A. はい。道着や袴への名入れ刺繍を承っております。団体注文にも対応可能です。
剣道道着は信頼のBUSHIZO通販で
剣道道着は、稽古の快適さや試合での自信を支える大切な装束。BUSHIZOでは、国内ブランドを中心に高品質で安心の道着を通販でお届けしています。
初心者から高段者まで、あなたにぴったりの一着をぜひ見つけてください。