RANKING
-
セール桂竹 並製 小判 36〜39
2,200円 2,000円 (税込)
一般・大人用竹刀を通販で選ぶならBUSHIZO|剣士のレベルに合わせた高品質モデルを多数取り揃え
竹刀選びは稽古の質や試合での結果を左右する重要なポイントです。
「自分に合った一本」を見つけることで、基本の構えをはじめ、技の一つ一つがより自分にフィットする感覚を味わうことができるでしょう。
BUSHIZOでは、厳選された一般用竹刀を全国の剣士に向けて通販でご提供しています。日々の稽古、大会出場、昇段審査に向けて、信頼できる1本をぜひお選びください。
竹刀は"道具"であり、"武器"でもある。自分に合った一本を選ぶことの重要性
剣道の竹刀はただの消耗品ではなく、剣士の感覚や剣風に影響を与える「個性を表現する剣道具」と言えます。
特に一般・大人の剣士にとっては、以下のようなポイントが竹刀選びで大切になります。
- 握りやすさ(柄の形状・太さ・長さ)
- 重さとバランスの取り方(柄重心か先重か)
- 用途や剣風、体格に合っているか
BUSHIZOで竹刀を買う理由
-
1. 国内メーカーによる高品質モデルを多数ラインナップ
- 西日本武道具
- 信武
- タイヨー産業
- 松勘工業
- BUSHIZOオリジナルモデル
日本国内の信頼ある剣道具メーカーによるモデルを正規販売。
-
2. 竹刀のタイプを細かく分類
<握り>
- 一般型(普及型): 最も標準的な型の竹刀。安価で癖がなく、初心者から上級者まで広く稽古用で使われている。
- 胴張実戦型: 重心が持ち手側にあり、竹刀の先側が軽くなることからスピード重視の方へおすすめ。
- 古刀型(直刀型): 重心が先側。しっかりとした一本を打ちたい方、重い打突をしたい方に好まれる。
- 小判型: 柄部分が小判型となっており自然と竹刀を正しく握ることができる。
<竹の種類>
- 桂竹: 一般的な竹刀の素材。安価で使いやすい点が特徴。
- 真竹: 繊維の密度が高く、柔らかく・色つやも良い。割れやささくれが少ない。
- ソリッドバイオ: 茶色い竹が特徴。燻すことで竹を強化、ささくれが起こりにくい。
一般男子用39サイズ、一般女子用39〜38一般女子サイズをご用意しております。
-
3. 仕組み・カスタマイズ対応
- 竹のみの購入可能
- 仕組み対応。柄の種類・柄の長さ指定可
- 一部商品、真竹変更、八角・八角小判、小判変更等対応可
おすすめの一般用竹刀
-
一般型(普及型)「完成品竹刀 閃(HIRAMEKI)バイオ 吟風仕組」(松勘工業)
さまざまな工夫を凝らし完成品としてバランスを考慮した特製竹刀。柄細め。
-
胴張実戦型「手造り実戦試合用 國義之作」(西日本武道具)
厳選材の中より試合用のみを選び抜き、手削りにてバランスを調整した実戦試合用。世界選手権代表メンバーなどの有名選手の愛用者も多い人気の竹刀。
-
古刀型(直刀型)「真竹 古刀新立削り "颱戦"(TAISEN)」(西日本武道具)
重めの厳選材より削りあげた立面タイプの直刀型。数多くの有名選手が使用。
-
小判型「特製真竹 古刀新立削り 八角小判"八角八慶"」(西日本武道具)
軽くスムーズな振り心地で、試合にも最適です。スタッフも愛用中。
竹刀の選び方|ポイント3つ
-
① 稽古スタイルに合わせて選ぶ
- 毎日稽古 → 耐久性・握りやすさ重視
- 週1〜2回 → バランスと操作性重視
-
② 自分の剣風に合った重心を選ぶ
- 柄重:操作性・機動性が高い(コテや応じ技を中心とした手首を使う打ち込み型)
- 先重:打突に力が乗りやすい(メンやツキ重視の打ち込み型)
-
③ メンテナンスや打突感で選ぶ
- ソリッドバイオ:耐久性の優れており、ささくれが起きにくい
- 真竹:打突感があるが定期的なメンテナンスが必要
- 伸ばしたい点や自身の課題に合わせた竹刀を選ぶのもおすすめ
よくある質問(FAQ)
Q. 通販で自分に合う竹刀を選べますか?
A. はい。サイズ・重さ・使用目的に合わせた商品選びができるよう、細かく分類しています。商品ページには詳細情報を掲載しています。不明点はLINEやメールでの相談も可能です。
Q. 試合用と稽古用で竹刀を分けた方がいいですか?
A. 稽古量が多い方は、耐久性に優れた稽古用と、1番自身にフィットする試合用竹刀を使っていただくのが理想的です。
Q. 組み立て済みの状態で届きますか?
A. 商品によって異なります。仕組み済み竹刀/竹刀のみの商品どちらも取り扱っております。竹のみの商品は仕組むことも可能です。(有料サービス)
BUSHIZOであなたにぴったりの竹刀を通販で
剣道の上達を支える道具である「竹刀」。その一本が、あなたの剣道人生を変えるきっかけになるかもしれません。
BUSHIZOでは、通販であっても実店舗のような安心感をお届けできるよう、選び方・ご相談・発送体制を整えています。あなたの剣風に合う一本を、ぜひこの機会に見つけてください。