
東京・国分寺市の東京多摩武道具より2021年新発売された「剣道用ペースメーカー保護帯&プロテクター 楯(TATE)」。
心臓手術の結果、胸部にペースメーカーを植え込んでも尚、剣道修行を続けたいと思っている剣道愛好家のために考案された商品です。
これまで不安を抱えながら稽古に取り組んでいた方へオススメです。
代表の安達さんは少年時代より剣道をはじめ、郁文館高校・日本大学のご出身です。剣道関連の小物を中心に精力的にものづくりに取り組んでいます。剣道を始める人を増やすための幼年向け防具や、怪我の予防につながるサポーターなど他にはないユニークな商品を多数ラインナップ。
「剣道用ペースメーカー保護帯&プロテクター 楯(TATE)」
波千鳥柄の綿生地の保護帯。左胸部分に厚いパッドが入っており、衝撃から体を守ります。
人によってペースメーカーの植え込み位置が異なるため、よりフィットさせるために製作の際にお客様に合わせて調整も可能とのこと。
前面にはマジックテープと紐がついており前面・腹部分で巻き付けて固定させます。
背面
商品をお買い求めの方は下記のご連絡先まで直接お問い合わせください。
■東京多摩武道具
東京都国分寺市東元町3-30-8-202
ホームページ http://tokyo-tamabudouguten.com/
連絡先:070-5012-9556(安達)
FAX:042-301-4147
※多摩武道具の過去の記事はこちら
【多摩武道具】剣道界の隙間をアイディア商品で勝負!剣道具の小物製造を40年続ける幻の武道具店
BUSHIZO(ブシゾー)からのお知らせ
新しい記事、新商品情報、お得な情報をメルマガからお届けします。
新規でご登録いただくと、BUSHIZO通販サイトで使える1,000円分のポイントもプレゼント!