インターネットで防具を買うことが一般化してきましたが、剣道具を実際にさわって購入したいという方は多いです。埼玉にあるおすすめの剣道具店をまとめてみました。ご参考になれば幸いです。
業界最大手・東山堂が運営する通販サイト↓
栄光武道具
画像の出所:剣道日本WEB
社長・専務はどちらも七段、スタッフの方々はほとんど剣道家です。剣道具も剣道家ならではの細部に凝ったつくりになっています。修理等のアフターフォローも万全で、長いお付き合いができる武道具店です。
住 所 |
〒343-0003 埼玉県越谷市船渡2084 |
TEL |
048-970-2110・0120-05-2109 |
FAX |
048-970-2101 |
ホームページ |
http://www.eikobudogu.com |
メールアドレス |
info@eikobudogu.com |
営業時間 |
平日 9:00~18:30
土・日 9:00~18:00 |
定休日 |
毎週月曜、第1・第3火曜日 |
駐車場 |
あり |
アクセス |
車で…国道4号バイパスを春日部方面「大泊」を右折後、400メートル直進道なり。 |
松勘工業
創業明治40年。日本有数の武道具メーカーとして良質で使いやすい剣道具を製造されています。
全日本選手権に出場した1/3の選手が使用しているという「閃シリーズ」や、洗える防具で一世を風靡した「活人シリーズ」が人気です。
伸栄武道具
JR武蔵野線 南越谷駅から徒歩3分という好立地です。初心者向けのセットもあるので、これから剣道を始められる方には特におすすめです。
榎本劍修堂
国産武道具を中心に仕入れています。職人さんが店内に入るので、一部商品については組立ても自社で実施しています。車で行くのがおすすめです。
ショップ名 |
榎本劍修堂
|
販売業者 |
榎本劍修堂|榎本 一彦 |
販売責任者 |
榎本 一彦 |
所在地 |
〒337-0014
埼玉県さいたま市見沼区大谷993 |
電話番号 |
0486840356 |
FAX番号 |
0486743567 |
メールアドレス |
info@kenshu-dou.com |
ホームページ |
http://www.kenshu-dou.com/ |
福田武道具
画像の出所:福田武道具
国産品にこだわって製造している霞流剣道具の製造元です。以前はadidas社ともコラボされており、革新的な商品を良心的な価格で提供されています。朝霞駅から徒歩3分と、立地もいいです。
株式会社福田武道具 |
|
〒351-0011 |
埼玉県朝霞市本町2-6-43
|
TEL 048-465-5771(代) |
FAX 048-465-9370
|
携帯(SoftBank)
|
090-9962-5771 |
携帯(auともコミ) |
080-5880-5771 |
|
<霞流 くの宇甲手> 特許取得済み(特許第5131593号) / 商標登録済み
<中古剣道具買取・販売> 埼玉県公安委員会古物商許可 第431040005091号 |
|
■営業時間: |
|
平 日 |
10:00am~7:00pm |
|
土日祝 |
10:00am~6:00pm |
|
|
|
|
■定 休 日:
毎週火曜日 / 毎月第一月曜日
※夏季・年末年始など臨時休業有り |
遠山武道具店
画像の出所:川口楽しい生活新聞
川口駅から徒歩5分、創業50年の信頼と安心の武道具店です。
質の高い商品から初心者・ビギナー向けのお手頃の品まで幅広く取り揃えられています。
防具のクリーニング、修理も行っています。
住所 |
埼玉県川口市本町4-5-26-112 |
TEL. |
048-222-5936 |
FAX |
048-222-5936 |
ホームページ |
tooyamabudogu.com |
営業時間 |
10:00~20:00 |
定休日 |
毎週 火曜日 |
横川武道具店
画像の出所:マイタウンさいたま
大宮駅東口から徒歩5分、品質第一主義の自家製剣道具を販売する武道具店です。
横川社長は「使いやすく」「丈夫に」「安全に」をモットーに良質の国産材料にこだわり、 平成13年には全国でも4人目という、全日本剣道連盟の「有効賞」を受賞されています。
気さくに相談に応じてくださるという事なので、実際に立ち寄って品物を見て、触って、検討されては如何でしょうか。
住所 |
埼玉県さいたま市大宮区大門町3丁目22 |
電話 |
048-641-2618 |
FAX |
048-648-5435 |
営業 |
平日 10:00~19:00 |
|
日・祝日 10:00~18:00定休日:毎週月曜日・第3火曜日 |
駐車場 |
無 |
|
※お店の前にコインパーキングが有ります |
アクセス |
大宮駅東口より徒歩5分 |
伊勢屋武道具
画像の出所:はんなり夢気分
坂戸市の武道具店です。
少年用から手刺し高級品まで提供されていて、用と美を兼ね備えた伝統の剣道用具の普及を志しています。 「はんなり夢気分」というブログを毎月複数回更新されています。
防具や剣道周辺の画像や記事で充実の内容です。
住所 |
埼玉県坂戸市関間2.1.11プラザセンチュリー2F |
電話 |
049.289.0631 |
営業時間 |
10時30分〜19時00分まで |
定休日 |
水曜日 |
ブログ |
https://ameblo.jp/saransaran1207/ |
鈴木剣道具店
画像の出所:google
創業は竹屋流剣道具師として有名な 鈴木謙伸氏です。
現在は三代目のお孫さんがしっかりと「竹屋流」の技術を引き継いでいる高級手刺し防具の老舗店です。
敷居が高い印象ですが、本物の一点物を求める方にとっては一度は訪ねてみたい店舗です。
2007年には「鈴木謙伸が作る本物の剣道具」という本が出版されています。
住所 |
埼玉県さいたま市浦和区高砂4丁目20-2 |
電話 |
048-862-4528 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
定休日 |
月曜日 |
梅澤剣道具
画像の出所:google
「現代の名工」に選出された竹屋流剣道具師として有名な梅沢敬育さんの店舗です。
伝統的な技術を受け継いだ二代目とともに 丈夫で使い易いをモットーに、初心者から上級者用までの防具を自家製作しています。
店先で剣道一式の製作から販売、修理までやっている、地域の剣道家たちに愛される貴重な店舗です。
住所 |
埼玉県熊谷市小島907─10 |
電話 |
048─523─2417 |
FAX |
048─525─8346 |
営業時間 |
月曜~土曜9:00~19:00 |
|
日曜・祝日9:00~18:00 |
休業日 |
毎週月曜日及び第1月・火曜日 |
小手指武道具
インターネット上で詳細が確認できませんので、行かれる方は事前に電話で確認をお願いします。
住所 |
埼玉県 所沢市 上新井3丁目35-10 |
電話 |
04-2928-2733 |
岡田朴剣堂
インターネット上で詳細が確認できませんので、行かれる方は事前に電話で確認をお願いします。
住所 |
埼玉県熊谷市平戸1751 |
電話 |
0485 22 2837 |
ミヤタ総業株式会社
インターネット上で詳細が確認できませんので、行かれる方は事前に電話で確認をお願いします。
住所 |
埼玉県入間郡毛呂山町大字葛貫702―1 |
電話番号 |
049-295-4050 |
比企剣道具店
画像の出所:比企剣道具店ブログ
詳細が確認できませんでので、行かれる方は事前に電話で確認をお願いします。
住所 |
埼玉県東松山市小松原町7-11 |
電話 |
0493-24-9051 |
ブログ |
https://ameblo.jp/hikikendougu/ |
浅尾
インターネット上で詳細が確認できませんので、行かれる方は事前に電話で確認をお願いします。
住所 |
埼玉県川口市前川2丁目34-17 |
電話 |
048-266-2540 |
尚武武道具店
浦和駅から徒歩8分の武道具店です。インターネット上で詳細が確認できませんので、行かれる方は事前に電話で確認をお願いします。
住所 |
埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目16-16 |
電話 |
048-832-3160 |
春風堂
川口駅から徒歩14分の武道具店です。インターネット上で詳細が確認できませんので、行かれる方は事前に電話で確認をお願いします。
住所 |
埼玉県川口市青木2丁目3―26 |
電話 |
048-255-5535 |
ワシミヤ武道具
鷺宮駅から徒歩11分の武道具店です。インターネット上で詳細が確認できませんので、行かれる方は事前に電話で確認をお願いします。
住所 |
埼玉県久喜市鷲宮4丁目6-5 |
電話 |
0480-58-7029 |
西山商店
インターネット上で詳細が確認できませんので、行かれる方は事前に電話で確認をお願いします。
住所 |
羽生市大字弥勒1718―1 |
電話 |
048-565-0216 |
まとめ
いずれも特徴がある武道具店をピックアップさせて頂きました。自分のこだわりを理解してくださるような武道具店がみつかるといいですね。
武道具店にいくのが面倒な人は
日本最大級の品揃えを誇るBUSHIZO(
https://bushizo.com/)もチェックしてみてくださいね。
剣道具セレクトショップ BUSHIZO通販サイト TOPページへ
剣道 防具セットの通販ページへ
業界最大手・東山堂が運営する通販サイト↓
こちらの記事もあわせてお読みください。
https://bushizo.com/media/201710/1057/
https://bushizo.com/media/201710/1040/
https://bushizo.com/media/201710/1085/
https://bushizo.com/media/202104/5507/
BUSHIZO(ブシゾー)からのお知らせ
新しい記事、新商品情報、お得な情報をメルマガからお届けします。
新規でご登録いただくと、BUSHIZO(ブシゾー)で使える
1,000円分のポイントもプレゼント!
3分もあれば登録が完了します。もしよろしければ、ご登録いただけますと幸いです。