自宅で稽古サポート

日本最大級の剣道防具セレクトショップ 毎月5のつく日はポイント5倍! 30,000円以上購入で送料無料! 最短翌営業日に出荷!



自宅の室内・室外でも剣道の稽古はできます!

道場や学校の稽古が休みでも鍛錬を積み重ねていきましょう。


素振り


  • <ヨシダ式素振り打突練習方法>面鳴り

    販売価格 12,650円(税込)
    剣道教士八段が開発した練習用品面鳴り。相手の打突部位当たりでインパクト音が鳴るように、正面素振りで練習をするトレーニングギアです。
  • 素振竹刀6枚 120cm

    通常価格 9,700円
    特別価格 9,400円(税込)
    竹を6枚合わせた素振り用の竹刀です。重量1,100g前後
  • 素振り竹刀 フリセンマグナム

    通常価格 9,480円
    特別価格 9,100円(税込)
    短く、重さのある竹刀です。 室内など小スペースで 素振りの練習ができるスグレモノ!
  • 素振竹刀4枚 120cm

    通常価格 7,800円
    特別価格 6,400円(税込)
    竹を4枚合わせた素振り用の竹刀です。重量950g前後。
  • 打込棒 吟仕立 80cm

    販売価格 5,000円(税込)
    剣道練習用の打込棒です。
  • カイ型素振木刀(国産) 3.8尺 115cm

    通常価格 9,400円
    特別価格 8,800円(税込)
    純国産の赤樫を使用して製作した素振り用の赤樫木刀。先重なバランス。重量:約1100g
  • 赤樫3.8尺素振木刀(国産)

    販売価格 6,600円(税込)
    赤樫3.8尺素振木刀です。重量:約1,020~1050g
  • すぶりこ

    販売価格 1,300円(税込)
    竹刀に取り付けて使用するパワートレーナーです。重量:約200g
  • 剣道練習用打ち込み台

    通常価格 59,400円
    特別価格 56,100円(税込)
    剣道練習用、打ち込み台です。ぜひ学校や道場などでお使いください。


座学


  • 鍋山隆弘八段に学ぶ 初心者向け剣道講座 #01 正しい礼法

    『BUSHIZO TV』で基本の礼法、竹刀の持ち方を学ぶことができます。BUSHIZO会員はメールアドレスでログイン可能です。
  • 昭島中央剣友会 道場日本一の稽古に密着

    『BUSHIZO TV』で強豪道場の稽古法を見て学びませんか。BUSHIZO会員はメールアドレスでログイン可能です。
  • 木刀による剣道基本技稽古法(DVD付)

    通常価格 2,200円
    特別価格 2.090円(税込)
    剣道級位審査で導入が決まった「木刀による剣道基本技稽古法」。本と動画で指導上ポイントから学び方までわかりやすく解説。
  • 剣道は乗って勝つ

    通常価格 1,980円
    特別価格 1,870円(税込)
    日本はもとより海外からも多数の剣士が集まる「松風館道場」。その館長岩立範士八段が剣道愛好家に贈る剣道上達のポイント。
  • 剣道講話(新装版)

    通常価格 4,950円
    特別価格 4,730円(税込)
    剣と禅の大家であり剣道界の精神的支柱として崇拝された小川範士初めての本格的な著書
  • 百回稽古

    通常価格 4,180円
    販売価格 3,960円(税込)
    「昭和の剣聖」持田先生や当時の仲間との稽古の内容を小川範士は毎日克明に記録し、絶えざる反省と発憤の糧とした。


その他書籍はこちら>>



メンテナンス





TOPページへ>>